まいまいブログ

2023年度中学受験した息子と、この期に及んで詳細未定な2学年下の娘がいます。 チラシの裏的メモ。

埼玉栄②(2023/1/10 PM)

大宮開成中学校の試験を終え、午後は埼玉栄中学校の午後入試を受験しました。

 

午前中の試験の様子はこちら

maimanbou.hatenablog.com

 

2023年の試験日程は以下の通りでした。

1/10() 午前 第1回入試 医学・難関大・進学クラス

1/10() 午後 第2回入試 医学・難関大クラス

1/11() 午前 第3回入試 医学・難関大・進学クラス

1/11() 午後 第4回入試 医学・難関大クラス

1/13() 午前 第5回入試 医学・難関大・進学クラス

 

息子が受験したのは第2回入試ですね。

試験教科は、午前入試は全て4科目、午後入試は全て2科目です。

また、1/10の午前午後の入試のみ、会場として本校の他に、大宮ソニックシティを選択することができます。収容人数を超過すると本会場での受験になるので、大宮ソニックシティ会場を希望される方は、早めに出願されると良いと思います。

 

あとは、栄東中学校と同じ、学校法人佐藤栄学園の学校の一校で、栄東中とのパック入試を実施しています。栄東中学校A日程を午前中に、同日の午後に本校を受験した場合、本来一回の受験で20,000円のところ、5,000円となります。お得!

また、本校を複数回受験する場合、2回目以降は1回出願する度に5,000円ということで、こちらもお得です!

 

息子がこのパック入試で受験しなかったのは、パック入試だと午前午後と同一校舎での受験となるため、2/1の午前午後入試のシミュレーションとしては弱いかな、と考えた為です。弁当を持たせれば、昼食会場も準備していただけて至れり尽くせりなので、とても親切なシステムなんですけれどね。

ただ、午前校午後校の移動は、2月校の方が余裕をもった時間設定でした。今回の大宮開成中学とのパターンだと、ソニックシティ会場でなければ、厳しかったと思います。

 

午後受験の流れ

2回入試の時間割は、以下の通り。

集合  14:10

諸注意 14:2014:30

国語  14:3015:20

算数  15:4016:30

 

13:3013:35頃 大宮ソニックシティの受験会場へ

さくっとマクドナルドで昼食を済ませて、移動しました。会場まですぐです。

2階で受験生と別れて会場に移動、と書いてあった気がしたので、2階のエレベータ前で別れました。ただ、案内の先生も何も言わないし、あれ?と違和感は感じたのですが、、やはりこれは私の勘違いで、上階の受験会場のフロアまで上がって良かったようです。12日の他校の受験も同じ会場で、そこの注意点とごっちゃにしてしまったみたい(;)

別に些細といえば些細な事だったのですが、自分の記憶のすり替えというか、勘違いの度合いというかに結構衝撃を受けました。このとき自覚は無かったのですが、なんか、いろいろいっぱいいっぱいだったんでしょうねぇ。

しかし、上まで行っていいなら、どんな感じだったのかちょっと覗いてみたかったです()

 

13:3516:25

時間を潰してなんとなくうろうろしてしまいました。途中スタバに行ったりもしたのですが、寒くて長居できなかったです。とにかく風が冷たいので、ドアが開くだけでかなり寒いという2科目なので、時間は午前中ほど長くないはずなのですが、とにかく長く感じました。

 

16:3016:40頃 合流

2階で息子と合流。子供たちはエレベータで続々降りて来るので、そこを捕まえる感じです。

息子は「とにかく疲れた。早く帰りたい」だそう。

 

16:50頃 大宮発の電車に乗る

新幹線用の改札を見かけたからか、「あー!新幹線でどっか行きたい」と言い出す息子氏。大分やられている様子。

その後、帰りも電車内から綺麗に富士山が見えて、大分気分が浮上しました。

 

以上です。

この日は塾もあったのですが、明日もあるので当然?休みました。

 

受験生本人の感想など

・机がね、なんか繋がっているやつだったんだよ!←…語彙力!会議室を借りて実施しているんでしょうから、そりゃそうでしょうねー、と思ったけど、確かに息子は長机で試験受けるのは初めてだったかも。先に伝えておいても良かったかな、と思いました。

・だから机はがたがたしなかったけど、隣の奴が気になって(何か気になる行動をしていたらしいです/)、気が散りかけたけど、頑張って集中できるようにした。

・時間内に終わったけど、とにかく眠くて、終わってから眠るの我慢するのが大変だった。寝ている奴もいた。我慢した俺偉くね?!

 

だそうです。

午前午後と受験するのは、息子にとってやはり相当な負担がかかったようです。

2/1の午後受験の時も、「終わってから眠るの我慢するのが…()」と、全く同じようなことを言ってましたよ。

 

合格発表は当日の22:00〜、web上でされます。

合否については、我が家では、基本的にはまず本人が確認するという方針にしていたため、当日中には確認せず、翌日の受験が終わって帰ってきてから皆で確認することにしていました。

午前午後とダブルヘッダーする意外な利点は、疲れきっているため、入試の興奮より睡眠欲が勝ってすぐ眠れるという所でしょうか(笑) 帰ってきてすぐご飯食べて(2日目のカレー)翌日の準備をして入浴したら、もう就寝モードになっていました。朝早かったですしね。

流石に2/1の夜は結果が気になってなかなか寝付けなかったようですが、就寝時間には素直に布団に入っていました。