まいまいブログ

2023年度中学受験した息子と、この期に及んで詳細未定な2学年下の娘がいます。 チラシの裏的メモ。

7〜8週目学習状況

育成テストの結果が出るまでにはあげたかったのですが、遅れました。

次の週のの講義が始まったら先週のことは忘れてしまいます(

 

国語

説明文と物語文、狭間の週ですね。

説明文の週は、丸付けを夫に任せてしまったので、あまり把握していません。多分、いつも通りと言っていたような

物語文の回も、記述以外は自分で答え合わせしたようで、間違った所のみ私がチェックしました。

とうとう?あらすじを書かせる問題が出ましたね。しかし、この話であらすじを書くのは、息子には難しかったようです。頑張って書いただけよしとしましたが。

模範解答は素晴らしかったですが(着眼点はひとそれぞれでしょうが)、あんなすっきりと回答を作成できる4年生っているんでしょうか?

国語得意なお子さんはできるのかなぁ。ちょっと息子とレベルが違いすぎて気が遠くなりそう。

物語の読解、まだ易しいおかげか内容はだいたい把握できているようですが、説明文と違って手がかりとなる接続詞や主語が省かれるせいか、細かい情景や流れが読み切れていない箇所がぽつぽつあるようです。

物語文を読む時、情景を映像として思い浮かべながら読む人が大多数だと思うのですが、どうも息子はそれをしていない疑惑が。だって誰の発言なのかを読み間違えるって、そうそう無いですよ

これから内容も難しくなっていくでしょうし、息子には試練かもしれません。

と同時に、どうにか克服の糸口を見つけられないかな、と思っています。

 

算数

比でしたね。これは私が丸付けをしました。

大体は理解しているのですが、負の比例は比例だと思っていなかったり、バネなどの下駄を履かせた?比例は苦手だったり、やっぱり少し理解が甘い様子です。

がっつり別冊栄冠を解いている暇は無かったので、テスト前に夫が口頭で、別冊栄冠からクイズとして何問か出題していましたよ。

効果はあったのかな?

 

社会

自分で解いて、自分で丸付けをしていたので詳細不明ですが、本人がぶつぶつ言っていたのを漏れ聞くに、どうも山脈系の知識が怪しい様子。飛騨山脈立山連峰がごっちゃになっているみたいです。

私に口頭で聞かれても分かりませんよ!

地図シートを見なよ、と言ったのですが、見たのかな?後で地図シート見たら、立山連峰は載っていなかったのですが、彼の中で疑問は解決したのだろうか?

 

理科

星座に入りました。

ある日義母から…()、宇宙好きになり、図鑑を熟読し、一時期付属のDVDを死ぬほど繰り返し見ていた息子ですが、宇宙と星座は別ジャンル?なんですよね。

なんせ物語には興味が薄いので、神話を読もうとするわけもなく

ただ、プラネタリウムの鉄板プログラム『今晩の夜空』の解説は好きだったようで、今回出てきた有名どころには親しみを感じている様子。

恒星についても、等星や距離について一時期かなり覚えたようで、そういう意味では、あまり苦労はなさそうでした。

ただ、星座早見盤は使ったことが無いので、これが怪しいかな

意外と皆さん持っているそうですが、星、都市部では見えませんよね。我が家ではなかなか機会がなくて…。

 

 あと、学習についての全体的な自立?と、学習時間配分について、現在の状況を記しておきますね。

7週目のとある日、あまりにも丸付けをしないので、「さんざん言わないとやらないのはどうにかならんないの?!栄冠もやりっ放しでは意味がないんだよ、今はお母さんが無理矢理丸付けをさせてるけど、やらなかったら確実に成績落ちるよ!」と叱ったら、「えー、そんなのいやいや♪お母さんむりやりやらせて!」とかのたまわれましたよ!あほか!!!

しかし、8週目、私があまり勉強を見てあげられなかったのですが、その間は自分で丸付けをした様子です。……なんだかね、本人も分かっているんですよね。その上で押し付けられるものは押し付けようとしているってことですよ。面倒くさがりめ…!(遺伝かな…)

分からない問題を聞かれるのはいいのです。特に国語は、自力で全部やるのは息子には無理でしょう。でも丸を付けるところまでは自力でやって欲しいなぁ。

 

勉強時間の配分ですが、今回は、国:::理で3:2:1:1くらいでしょうか?(国語は漢字を含む)

社理はもっと少なくて、実際は0.5ほどかもしれませんが。なんせ栄冠一度やったら、テスト前に見直しも一切しません。する気がないんですもん。絶対忘れていると思うのですが。

算数は、計算と別冊栄冠を出来ると、国語の時間を超える気がします。

後は小学校の宿題が34の割合であります。漢字の書き取りが多いです。毎日なので、先生はチェックが大変そうですが、お陰でかなり定着しているんじゃないかしら?

今月から学校方面の負担は軽くなると思うので、今のうちに計算をね、頑張ってほしいです。

 

 ↓息子が愛読していたのは、この改定前のものです。DVDもあまりにもリピートするので、当時幼稚園の年中だった娘に「…息子くん、いいかげんにして」とキレられてました…。

宇宙 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE)

宇宙 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE)

  • 発売日: 2019/03/16
  • メディア: 単行本
 

 

↓こちらは特に所望されず。…あったほうがいいのかなぁ。今から熟読する暇はなさそうですが…。 

星と星座 (講談社の動く図鑑MOVE)

星と星座 (講談社の動く図鑑MOVE)

  • 発売日: 2015/06/18
  • メディア: 単行本