まいまいブログ

2023年度中学受験した息子と、この期に及んで詳細未定な2学年下の娘がいます。 チラシの裏的メモ。

9〜10週目学習状況

ついつい、後回しに出来ることはどんどん後回しにした結果、ブログの更新を滞らせてしまいます。

今頃、先週先々週の学習状況です

 

国語

9週目は柿の実が主人公だったり、お姉さんが牛になったり、ちょっと変わった話で面白かったですね。

で、10週目の内容はどんなだっけ?と栄冠を見たら、、、なんと!!!私、これ見ていません。しばらくの間、国語だけはきちんとフォローするつもりでいたのですが、本当に今気付きました…(

息子が解いているのは見たのですが、彼はいつも通り答え合わせをせずに逃亡し、後日やると言いつつやらず、私がそのまま忘れてしまったので、そのまんま

今ノート見たら、丸付けもしていない!!

……そういえば、育成テスト終わってから手応えのほどを聞いた時、国語はかなーり微妙な顔をしていたんですよね。さては、答え合わせしていないことをテスト中に思い出していたな??

えーと、肝心の内容に関して、栄冠解いている間は、「この話(コンビニたそがれ堂)、続きが気になるんだけど…(←息子的には非常に珍しい)」とか、「うわ恋愛話かよ!!(雄叫び。当然苦手)」とか「ねぇお母さん、なんで人って恋愛するの?(……母に聞くなよ)」とかいろいろ言っていましたが、大丈夫だったんだろうか

育成テストの結果が大変危ぶまれます。(まだ見ていません)

私の記憶力もですけどね!!

 

算数

今回は栄冠と、別冊もやっていきました。

あの、ダイアグラムを描く問題?は、途中で放棄していましたが。あれ、ちゃんと描いたら何分かかるんでしょう?

どうも、解く時のくせで、距離/時間ではなく、時間/距離で考えがちなようで、途中で何を答えているのかごっちゃになる、ということが度々起きていましたが、基本的に、速さのグラフは好きなようです。

一問、分を求める問題で、答えに小数点以下がつく問題がありまして、まぁ、グラフの横軸の書き方を見ても、整数で出そうな雰囲気だったのもあり、「(整数で)割り切れない」と、息子がすごく悩んだものがあったのですよ。散々(本人曰く、1時間以上)悩んで、答えが少数付いたものだと知った時の荒れようときたら!!

元々、計算ミスを多いことも自覚しているだけに、何度も計算し直したみたいです。

後で話を聞いた夫は「切りのいい数字だから(答えはxx.25分でした)、まぁ、ありだと思うけどね」と説明していましたが、理解はしても、問題の出題形式に納得がいかない息子。その日はお開き、次の日も栄冠の続きをやらせるのにえらい拗ねて大変でした

 

社会

悩んでいたようなので、今回は私も見ました。

どうやら、地域ごとの気温と降水量のグラフ、息子は見るのが苦手っぽいです。というか、ちゃんと見ていないのかもしれません。意識の外というか。見ていないと、答えも片手落ちになりますよね。

問題文と条件(グラフや表)をよく見て答えろ、自分の記憶だけて答えを作るな!ってところでしょうか。なるべく文章を読みたくないんでしょうけど(笑

まー自信があるのでしょうが、それで何度も間違っているので、後で困ることなるよ、と伝えたいです。

 

理科

育成テスト前に「今回は何やったんだっけ?」と聞いたら、本人も忘れていたようです

とりあえず、本科テキストだけ読み直したらしい。大丈夫なのかな…(

栄冠は、本人が丸付けまで終わらせていましたが、天球儀の東西、やっぱり間違えてます!

指摘すると気付くのですが、どうなっているのかなぁ。

これも、先生に質問してきて原因を探ってきてくれないかなぁと思っています。

 

私の気が緩んでいるのか、さらに脳の老化が進んでいるのか、いろいろやっちまった週でした

いや、出産してからこの方、記憶力が衰える一方なのは自覚していて、予定はとにかく夫と共有できるカレンダーアプリにぶち込んで通知が来るように設定したり、子供たちには「お母さんすぐ忘れちゃうから、本当に大事なこと(テレビの録画予約とか/)は自分で覚えておいてね!」と事あるごとに伝えたりしているのですが(←ひどい?)、やっちまいました

うーん、やったことを忘れないためにブログを書いているのですが、将来のためでなく、今のためにもっとこまめに書かないといけないのかな

これを機に息子も、自分で計画的に学習を進める習慣を付けてくれるといいのですが…、せめて丸付けしていれば違うだろうになぁ。

 

 ↓さて、買ったら読む気があるのか無いのか…。

コンビニたそがれ堂 (ポプラ文庫ピュアフル)

コンビニたそがれ堂 (ポプラ文庫ピュアフル)

  • 作者:村山 早紀
  • 発売日: 2010/01/18
  • メディア: 文庫